
発注者「営業のスピードが決め⼿」

パッケージデザイナー冨吉孝洋(左)
私が耕文社を選んだ理由は、見本をお願いした翌日には形状見本と見積りを持ってきてくれたのに驚きました。形状見本も2案あり、選択できたのもありがたかったです。
 担当営業と実際にその場で現物商品を入れてみて、見た目やサイズ感だったり、設計上の改善点を出して、持ち帰ってもらいました。急いでいたのですが、翌日には修正した形状見本を再度持ってきてもらえたので、早々に校了できました。
 印刷は耕文社本社工場で立ち会いをして色の確認ができたのもよかったです。
 抜き、貼り加工、発送納品までワンストップで仕上げてもらい、納期にも間に合い、満足できる仕上がりになりました。
					
パッケージ制作で3つの強味
 
				設計が早い
パッケージ専門デザイナーが設計を担当いたします。担当はご依頼後24時間以内に形状見本を提出します。過去に多くの設計実績があり、豊富な知識でより良い形状提案を致します。
 
				翌日中に見本出し
ご要望に合わせて多種多様な用紙のご提案をいたします。用紙のスペシャリストがご要望に合わせた用紙を2〜3案を提示します。
 
				社内印刷できる
品川区西品川1丁目の本社で印刷立ち会いをしてもらいます。油性印刷ならではの発色の良さを出しつつ、印刷の立ち会いで色味を確認したい場合は有効です。
ACHIEVEMENT
制作実績
MIND
パッケージ制作に対する耕文社の想い
唯一無二の商品でお客様をブランディングしたい
 
				私たちはお客様のビジョンを学び、独自性を引き立てる最高のパッケージデザインを創り上げることに情熱を注いでいます。
						最新の印刷技術や機材を積極的に導入して、設計と営業のコミュニケーションによって極端に短い納期にもお応えいたします。
					
FLOW
ご依頼までの流れ
						01
					
					
						見積り・設計
					
					
						お電話、フォームからお見積りをください。
入れるものをお借りして設計を開始いたします。
				入れるものをお借りして設計を開始いたします。
						02
					
					
						見積り提出
					
					
						8時間内に展開図PDFとお見積りを提出します。
					
				
						03
					
					
						入稿
					
					
						お客様から型データデザインをご入稿いだだきます。
						弊社デザイナーにご相談も可能です。
					
				
						04
					
					
						制作作業開始
					
					
						正式に受注となります。
印刷は立ち合いのもと、色のご確認が可能です。
			印刷は立ち合いのもと、色のご確認が可能です。
 
					 
			   
			   
			   
			   
				   
				   080-3655-3592
080-3655-3592